今仲間内で懐かしの焼肉屋巡りっていうのをやってまして、昔よく来てた焼肉屋とか、地元の人の間では有名な焼肉屋とか、マイナーな店に仲間を連れて行くという遊びです。先日は私の地元の懐かしの焼肉屋を紹介したのですが、仲間内で意外と好評だったので企画になりました。
そして今回向かったのは大阪府堺市出身の仲間の内の1人が、昔近くで現場仕事をしていた時によく食べに来ていたという深井の焼肉屋味楽(みらく)です。
実はこのお店、私も既に何回か来た事があるのですが知らないメンバーもいましたのでここに決まりました。
焼肉 味楽

味楽は大阪府堺市中区八田北町にあります。営業時間は平日は15時から22時までで、土日祝は11時30から22時まで。定休日は火曜日です。お店前の道路を挟んで反対側にある第1駐車場を含め、お店の裏に第2第3駐車場まであります。

味楽に入ってすぐのレジカウンターで肉のバラ売りもやっています。こちらは朝の9時から営業しています。

味楽の店内はとても広く、全て座席テーブルで200席ほどあります。まず先に味楽に来る時の注意事項を書いておきますが、絶対におしゃれして食べに来てはいけません。なぜかと言うと…

服がダメになるからよぉ~!
上の写真は夜の人が混み合う時間帯の店内なんですが、味楽を知っている人からすれば最早おなじみの光景で、店内は焼肉の煙が充満しており、ここで食事をしていれば嫌でも匂いが服や体に染み付いてしまいます。なので洗濯予定の服や汚れても良い服で来る事を推奨します。

今時の焼肉屋にある無煙ロースターみたいな設備など当然無く、換気扇は多分回っていると思うんですが全く追いついていないので、店中の窓を開けて換気しています。

置いてある招き猫なんて全焼した家から発掘したのかってぐらい煤で真っ黒になっています。
当然テーブルや備え付けのメニュー表は(一応拭いてはありますが)油でベッタベタ。私もわざわざジャージに着替えてから店に来ました。可能であれば貴重品以外は手ぶらで入るのが理想です。
でも味楽はいつもお客さんでいっぱいです。
皆に愛されてきた昔ながらの昭和の焼肉屋って感じです。働いているスタッフの子達もちょっとヤンキーっぽい学生?ばっかりですし、お客さんも現場の仕事を終えて作業着のまま皆で食べに来たって感じの人達が多い。あと意外ですが女性客も結構来てました。

無料で付いてくるキャベツです。ボウル一杯にこれでもかと言うほど入っています。こういうサービスは嬉しい。

これも無料で付いてくるカクテキです。きゅうりのキムチだったりすることもある。

味楽のメニューはそんなに多くないですがどれもめちゃくちゃ安い。

メニューにウーロン茶が乗っていますが、頼まなくても後で普通にピッチャーで持ってきてくれます。なぜメニューに乗せたし。
お肉を頼みました

ロースとカルビとタンを1人前(100g)ずつ注文しました。上の写真はロースです。

味楽のタンって人気ですぐに売り切れるらしいんで夜の閉店間際は残ってない可能性が高いです。

味楽のお肉はお世辞にも良い肉とは言えませんがこれはこれで美味しい。…というか味楽はこの気取ってない肉だからこそ良い!そんなに良い肉じゃない事を隠そうともしてないこの潔さがむしろ好感が持てます。

肉と一緒に大量のもやしが付いてきますがこれも無料です。どんだけ無料で出てくるんだ!?

白メシも頼んだし、スタッフの人が鉄板に火を点けてくれたらさっそくお肉を焼いていきます。


火属性付与(エンチャントファイア)
味楽は基本火力全開なんでお肉がすぐ燃え上がります。火力を弱めようとガスのつまみを少しひねったら一瞬で火が消えてしまったので、店員さんにもう一度火を点けに来てもらいました。ごめんなさい。

味楽の白メシは新潟魚沼産コシヒカリ。焼肉にご飯は外せない。

味楽のタレです。生姜の風味が強めの甘辛のタレです。このタレにファンが多いらしく、味楽はお店の入り口でお肉のバラ売りもしているのですがこのタレ目当てに肉を買いに来るお客さんもいるほど。分かる!

タレをたっぷりつけて。

はいオン・ザ・ライス。たまらないですね。味楽の肉とタレってほんとご飯に合うんですよ。

タンも食べます。塩とレモンで食べてもタレで食べても美味しかった。

山盛りのもやしも焼いて食べます。

これもタレで食べるのが美味しい。
味楽のスープ

こちら初見さんが油断して頼むと大変な目にあう味楽のスープです。私は味楽に来たら毎回これを必ず頼みます。普通の焼肉屋のような深皿に入って来るような、ちょっと一品レベルのものではなく、うどんとかを入れる用のどんぶりで出てきます。食の細い人だとこのスープだけでお腹一杯になりそう。

スープも、たまご、わかめ、もやし、なんかの肉が入っています。熱々で運ばれてくるので猫舌の人は注意。私も猫舌なんで最初の注文の時に頼んでしまいます。これがまたすごく美味しい。
具沢山すぎて途中レンゲで食べるよりも箸で食べたほうが早いと気づきました。
まとめ
大人の男3人でたらふく食べましたが3人合わせて5,000円ちょいという値段、1人で食べに行った時も2,200円という驚き安さでした。お会計を済ませお店を出た後は車に乗る前に全身ファブリーズを浴びておきます。
夏は空調が効いてない事もあって店内がめちゃくちゃ暑くなるんで、しょっちゅう来る事は無いですがたま~にここの焼肉を食べたくなるんですよね。リピーターが多いのも頷けます。食べに行くのに服装などの準備がいるところとか、量とか油はねなどの兼ね合いで勧める人を少し選びますが、私は好きな焼肉屋のひとつです。
店名 | 焼肉 味楽(みらく) |
---|---|
住所 | 〒599-8262大阪府堺市中区八田北町429-1 |
営業時間 | [店内飲食] 平日15:00~22:00(ラストオーダー21:30) 土日祝11:30~22:00(ラストオーダー21:30) [肉のバラ売り] 平日9:00~11:00 15:00~22:00 土日祝9:00~22:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
席数 | 200席 |
喫煙 | 全席喫煙可 |
駐車場 | 有 |