2017年の6月に深井に新しくオープンしたハンバーガー屋さんがあると聞きつけて早速行って来ました。東京でハンバーガーとエスプレッソの修行と研究を6年間積んだ店長が作る国産和牛100%のパティを使ったハンバーガーは一度食べてみる価値ありです!
今回はそんな本格的なハンバーガーが食べられるお店nutmeg(ナツメグ)をご紹介したいと思います。
The Burger Stand nutmeg

ナツメグのお店は大阪府堺市中区の深井にあります。泉北1号線沿いの餃子の王将深井店がある交差点を曲がり進んでいくと右手に店舗があります。建物の隣の4台分の共有駐車場の内、奥の2台分がナツメグのスペースになります。
営業時間は午前11時から夜の23時までで定休日は今のところ無いようです。

ナツメグの内装、おしゃれで落ち着いた雰囲気です。店内はカウンター席が6つ、2人掛けのテーブル席が4つ、4人掛けソファー席が1つあります。



こちらがナツメグのハンバーガーメニュー。チーズバーガーやエッグバーガーといった定番のメニューは一通り取り揃えてありました。あとはサンドメニューやサイドメニュー、ソフトドリンク各種とコーヒーメニューもあります。★マークはオススメメニューです。
オーダー後はカウンター奥のキッチンで店長がハンバーガーを作ってくれます。
ベーコンチーズバーガー

こちらがナツメグのベーコンチーズバーガーです。ナツメグのハンバーガーは国産和牛で作った繋ぎ無しの牛100%パティを使用。パンズもハンバーガーに合うために作られたこの店オリジナルのバンズです。
ハンバーガーかサンドメニューをオーダーするとフレンチフライ(ポテト)とピクルスも一緒に付いてきます。+150円でサラダかオニオンリングに変更もできます。

テーブルに備え付けのバーガー袋で包み、ケチャップを掛け(お好みでマスタードも)一気にかぶりつきます。パティがジューシーでとても美味しいです。
メックスバーガー

こちらはメックスバーガーです。チーズトッピングがおすすめだと聞いたので+150円でトッピングしてもらいました。メックスがなにか分からず注文したんですがその中身は…

アボガドでした。ハンバーガーとアボガドって相性いいですよね。
まとめ


美味しいアイスラテも頂きました。
店名 | The Burger Stand nutmeg(ナツメグ) |
---|---|
住所 | 〒599-8271大阪府堺市中区深井北町733-2 |
営業時間 | 11:00〜23:00(LO.22:30) |
定休日 | 無し |
席数 | 18席(カウンター席6つ、2人掛けテーブル席4つ、4人掛けソファー席1つ) |
駐車場 | 有(建物の隣に2台分) |