この日は仕事で午前中から大阪梅田に来ていました。昼飯の時間になり予約していたお店へ移動。向かったのは大阪市北区梅田1丁目、JR大阪駅より徒歩2分の場所にあるホテルヒルトン大阪です。
ヒルトン大阪はスイートルーム含め500以上の客室があるホテル。ホテル内にはレストランやフィットネスセンター、リラクゼーションサロンなども完備されており、建物の高さも35階建てと眺望が良く高層ビルが立ち並ぶ梅田の中でも上位の高さを誇る高級ホテルです。

ヒルトン大阪内にあるレストランは全部で5つ。ホテルの1~3階に日本料理レストランやカジュアルビュッフェ、中国料理、カフェなどがあります。ちなみにホテルの地下駐車場はレストランご利用料金10,000円以上で2時間まで無料になります。

しかし今回は、唯一ホテルの最上階である35階にあるスカイラウンジウインドーズオンザワールドのランチビュッフェが目的です。
スカイラウンジ ウインドーズオンザワールド

ホテルロビーからエレベーターで一気に最上階へ。気圧差で耳がキーンとなる感覚を味わいながら35階のフロアに到着。エレベーターを降りるとすぐウインドーズオンザワールドの入り口があり、35階のワンフロアが丸々レストランとして使われています。

昼はビュッフェを楽しむことができますが、夜は夜景とエンターテイナーによる生演奏を楽しみながらのイタリアンディナーとなります。いつか夜に来てみたい。
天井まで広がる大きな窓からは大阪市街を一望できる眺め。しかし…

この日の天気は雨。
天気に恵まれなかったため、あまり景色を楽しむことができなかったのが残念です。窓からはホテルの横に建っている「大阪マルビル」を上から見降ろす事ができる高さにあります。晴れた日には遠く六甲、生駒の山並をも見渡せる素晴らしい眺望が魅力です。
ちなみにこのヒルトン大阪は建物が地下鉄と繋がっているので足元が悪い中でもアクセスしやすいです。

フロアの中央にずらりと料理が並びます。ウインドーズオンザワールドのランチビュッフェは日替わりの世界各国の料理をお好きなだけ楽しむことができます。

そのビュッフェの中でも特に目を引くのがこのローストビーフ。目の前で大きなローストビーフの塊をカットしてくれます。

かなり厚切りにカットしてくれます。その横にはローストビーフ用のソースが用意されています。他にも胡椒、ワサビ、マスタード、塩などが置いてありました。

欲望のままに盛り付けると皿の上が凄いことになりそうなのでかなり控えめに盛り付けました。ちなみにこれはソースのみかけています。

やわらかくて美味しい。あとで西洋ワサビとかも試してみましたがこれも美味しかったです。

他にも料理名とかは全然分からりませんでしたが、いろんな国の料理がフロアに並んでいました。

カレーライスから寿司まで置いてあります。ちなみにカレーは辛口でした。

このあたりから盛り付けがだんだん雑になってきて、皿の上の彩りを気にしなくなっています。個人的にサラダ系は大当たりでした。ドレッシングが数種類あってどれも美味しく食べられました。

正直サラダだけでも食べに来たいと思えるレベルでした。

そして食後はもちろんデザート。あちらはデザートが並ぶカウンターで種類もたくさんありました。ランチビュッフェにはソフトドリンク飲み放題も付いていますので近くにあるドリンクディスペンサーでコーヒーも一緒に頂きます。

なんとなく取ったこのビンに入ったやつがやたら美味しかったので、これだけ2週しています。

実際には写真で見せた2倍の量を食べていますがどれも美味しかったです。
私はお金を出した訳ではありませんが、聞いたところによると1人あたりの料金は2,900円だそうです。(言ってはいなかったけど恐らく+サービス料が掛かってる)平日の昼間という時間帯なのでこの料金です。あれ?もしかして結構安いのでは?
平日のちょっと豪華なランチとしての普段使いならば十分できる範囲のコスパだと思います。
夜のイタリアンディナーになるとこの2倍ぐらいの値段になるので、そっちは特別な日とかに。
店名 | スカイラウンジ&イタリアン『ウインドーズ オン ザ ワールド』ヒルトン大阪 (Windows on the World) |
---|---|
住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1-8-8 ヒルトン大阪 35F |
営業時間 | 【ランチビュッフェ】11:30~14:30 【イタリアンディナー】17:30~22:30 |
席数 | 196席 |
喫煙 | 分煙 |
駐車場 | 有(レストランご利用料金10,000円以上で2時間まで無料) |
[amazonjs asin=”4471011456″ locale=”JP” title=”世界一美しい食べ方のマナー”]