「かつ丼専門店」…いい響きだと思いませんか?
うどん屋やとんかつ屋のサイドメニュー的な扱いだったりする事が多いかつ丼ですが、堺東にかつ丼をメインに扱うお店があります。今日はそんなまるはのかつ丼をご紹介したいと思います。
まるはのかつ丼

まるはのかつ丼は大阪堺の南海電鉄堺東駅の前にある堺東商店街の中にあります。堺市の中でも飲食店が多く立ち並ぶグルメスポットであり、ランチや晩御飯に困る事はありません。
まるはのかつ丼はそんな飲食店が立ち並ぶ商店街の通りを少し外れてちょっと奥に入っていった所にお店があります。具体的には焼肉BONGOのお店の正面にある細い道をちょっと入って右手にあります。

お昼時になるとすぐお店が満席になるほどの人気店。
席が少ないので複数人で来る時は注意。ただまるはのかつ丼の営業時間は11時から20時までの通し営業なのでご飯どきの時間を外せば人が少ない時に入れます。

まるはのかつ丼の店内はとても小さく(キッチン含めても7畳ぐらい?)、キッチンを囲む形でL字に配置されたカウンター席が7席のみあります。

まるはのかつ丼のメニューは見ての通りかつ丼のみ。あとはみそ汁とビールだけ。高校生以下には学割で提供してくれるというのも腹ペコ学生の強い味方。まるはのかつ丼では料金前払い制なのでかつ丼をオーダーしたら料金を先に払って待ちます。

備え付けのたくあんは自由に食べられるので、待ってる間ちょっとつまむのもよし。
かつ丼(玉子追加)

こちらがまるはのかつ丼です。玉子を追加してもらいました。たったの50円で玉子が追加できるので是非やるべき。

カツが見えないほどの玉子とじ

玉子とじのトロトロ具合も良いですね。

まるはのかつ丼では注文を受けてからとんかつを揚げてくれます。出汁が染み込んでいながらサクッと感がわずかに残るアツアツのとんかつが素晴らしい。

ツユが染み込んだご飯もめちゃくちゃ美味しい!
間違いなくこれまで食べてきたかつ丼の中で最上位に入る美味しさでした。あとこれは個人的なアレなんですが、かつ丼の中に玉ねぎを入れていないっていうのも私的には最高です。(単に私が玉ねぎがあんまり好きじゃないってだけです)

みそ汁もたった50円。
かつ丼(てんこ盛り+玉子追加)

こちらがまるはのかつ丼のてんこ盛り+玉子追加です。てんこ盛りはご飯大盛りの事。玉子を追加して2個でカツを閉じてもらいました。あとみそ汁も一緒に注文。

丼からはみ出るレベル。

すごいボリュームですがまだこれの上にかつ丼ダブルっていうメニューもありますからね。
これだけガッツリ満腹になるほど食べても770円っていうコスパの良さもいいですね。多分うどん屋さんとかで食べてたら1,000円超えてます。自宅の近くとか会社の近くにあったら間違いなく通ってると思います。
ぜひ堺東のまるはのかつ丼を一度食べてみてください!
店名 | まるはのかつ丼 |
---|---|
住所 | 〒590-0077大阪府堺市堺区中瓦町2-3-5 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
席数 | 7席(カウンターのみ) |
喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 | 無(近隣に有料コインパーキングあり) |
[amazonjs asin=”B001BASSUC” locale=”JP” title=”ヨシカワ ステンレス親子鍋 (ステンレス親子鍋蓋付き) 16cm YH9693″]