2013年に大阪堺の深阪に新しくカフェがオープンしました。お店の外観も特徴的でオープン当時から結構気になっていましたがなかなか立ち寄る機会がなく、先日近くに用事があった際に意を決して飛び込んできました。そしたらこれが結構気に入ってしまいまして、既に何回かリピートさせてもらってます。
今日はそんなダイニングカフェスクエア(dining cafe SQUARE)をご紹介したいと思います。
dining cafe SQUARE

ダイニングカフェスクエアは大阪府堺市南区の208号線沿いにお店があります。お店の名前の通り黒くて四角い建物が目印です。お店の隣に9台分ほどの駐車場を完備しています(お店の裏側から入れます)。

営業時間は午前11時から夕方の17時まで。ただしフードメニューのラストオーダーが15時までなので昼以降行く時は注意が必要です。ドリンクやデザートのラストオーダーは16時までです。

店内は4人掛けと2人掛けのテーブル席とソファー席が用意されていて、私はまだ上がった事はないのですが、2階にロフト席が用意されています。1階は広々とした吹き抜けになっており開放感のある空間になっています。
いつもピークタイムをはずして来ているのでなんとも言えませんが、お客さんは若い2人組の女性客、幼児を連れた夫婦、若いカップル、子供連れの4人家族、おば様2人組…と言った感じで、若干女性客が多く、年齢層はスタバなどに比べると高めの印象で、おかげでとても落ち着いた雰囲気になっています。

1階のゆったり座れそうなソファー席もあったりします。子供を連れた夫婦のお客さんが座ってて、小さなお子様を連れての来店もしやすそうな雰囲気でした。ベビーカーを押して入ってくる奥様方をよく見かけます。

ダイニングカフェスクエアでは地元食材を使った料理メニューが人気。

ダイニングカフェスクエアのドリンクメニュー。一部料理とセットにする事ができます。15時を過ぎてフードメニューが頼めなくなってもお茶するためだけに来るのも全然良いと思います。
前菜10種盛り

まずは前菜10種盛りから。ダイニングカフェスクエアでは、できる限り野菜は無農薬、他の食材も地場産・国産の食材で化学調味料は使わず、ドレッシングなども手作りしているそうです。

自家製網焼きローストビーフ丼

続いて自家製網焼きローストビーフ丼です。綺麗に盛り付けられたローストビーフと食欲をそそる香り。丼と言うよりプレートって感じです。

ご飯の真ん中には黄卵が。

低温調理した自家製ローストビーフを仕上げに網焼きに。柔らかくて美味しいですね。
国産若鶏ひき肉の焼きカレーライス&鶏もものタンドリーチキン

こちらは国産若鶏ひき肉の焼きカレーライス&鶏もものタンドリーチキンです。朝締めの鶏肉で作ったひき肉カレーとタンドリーチキン。

タンドリーチキンがごろっと入っています。

ドーム状に盛られたご飯の真ん中に黄卵。まぜまぜして食べます。

スパイシーなカレーが良い感じにマイルドになって美味しい。

食べた後はアイスコーヒー。
小さなデザート3種盛り合わせ

デザートの盛り合わせ。ガトーショコラと季節のアイスと焼き菓子。

アイスティーのストレートと一緒に注文。
泉北産八朔のクリームチーズパフェ

こちらが泉北産八朔のクリームチーズパフェです。注文の際にシロップを「レモン」にするか「八朔(はっさく)」にするかを選べます。今回私は「八朔」のシロップのほうを選びました。泉北で採れた樹上完熟無農薬の八朔の皮ごと使用したマーマレードを使用しています。

この八朔のマーマレードをかけたクリームチーズが美味しい。

カフェラテのホットも
まとめ

お店の横には庭があって予約制でバーベキューができるようです。手ぶらでバーベキューができるのは嬉しいかもしれない。いつか利用させてもらうかも。
以前はディナータイムも営業していたのですが少し前からランチタイムの営業のみとなりました。しばらくしたらメニューを充実させてディナータイムの営業を再開するそうなので楽しみですね。そしたらまた来たいと思います。
なお、ダイニングカフェスクエアでは日々メニューが変わったりするので今回ご紹介したもの中にはすでにメニューに無いものがあったりするかもしれませんのでお気をつけください。
店名 | ダイニングカフェスクエア(dining cafe SQUARE) |
---|---|
住所 | 〒590-0103大阪府堺市南区深阪南2686 |
営業時間 | 11:00~17:00 (フードメニューL.O.15:00、ドリンク&デザートメニューL.O.16:00) |
席数 | 50席(ソファー席・ロフト席あり) |
喫煙 | 分煙(15時以降喫煙可) |
駐車場 | 有(お店の横に9台) |