平日のランチで行けるカレー屋さんは結構貴重だったりします。メニューの1つにカレーライスがあるお店じゃなくてカレーがメインの専門店。今日は私がランチでよく行くお店の「コリアンダ」をご紹介したいと思います。
コリアンダ

コリアンダは大阪府堺市中区にあるカレー専門の喫茶店。中深井交番前交差点のすぐ近くにあり、深井駅からは徒歩で約20分ほど。お店の前に自動車2台ほど駐車できるスペースがあります。
お店の外観にカレー屋っぽさはないので見逃さないように。

あとマンションの中の駐車場にもコリアンダ専用のスペースが4台分ほどあります。

営業時間は昼が8時30分から14時30分までで、夜が17時から20時までとなっています。毎週火曜日がコリアンダの定休日。ランチで行く事が多いのですがいつもマスターが1人で営業しています。

お店の中は4人掛けテーブルが5席とカウンターが5席の計25席。席数はそれほど多くないものの、店内は広々としていて落ち着ける雰囲気でした。少し薄暗いほどの照明も私的には良いです。
店内BGMなどは特に掛かっておらず、店内のテレビで番組放送を流しています。お客さんも常連さんが多そうなイメージでした。

歌手の森本英世のサイン入りポスター。こういうところに懐かしみを感じる。

こちらがコリアンダのメニュー。多種多様なカレーが取り揃えられています。左側のランチメニューはカレーではないので注意。(ご飯をカレーライスにする事はできます。)

壁に貼られているおすすめメニューも気になるところ。焼きカレーとかはメニューに載っていないものなので割と最近できたメニューなのかもしれません。
名物カツオムライスカレー

おすすめメニューにもありましたコリアンダ名物のカツオムライスカレーです。

鉄板のふわとろオムライスにロースカツを乗せカレーをかけたある種コリアンダのカレーの究極版。

オムライスの中身はドライカレーでした。個人的にはもう少しカレールウが多かったら嬉しい。今度注文する時はルウの追加トッピングできるか聞いてみよう。
ロースカツカレー

スタンダードなロースカツカレーを注文。クーポンを使ってミニサラダを付けてもらいました。お店に行く直前にクーポンを用意しておくのはペッパーバトラーの嗜み。

ロースカツの後ろに隠れて見えづらいですが、カレーの付け合せにラッキョウと福神漬けが付いています。両方付いてくるのって珍しいですね。これは通常サイズですが他のメニューにジャンボカツカレーというのもあります。カレールウは辛すぎず、甘口派の私もパクパク食べられました。かなり私好みのカレーです。
ミニサラダも美味しかった。
ベーコンエッグカレー

続いてこちらがベーコンエッグカレーです。

目玉焼きが2つも付いてました。ベーコンもたくさん乗っていて思っていたより贅沢なベーコンエッグカレー。

カレーは美味しい物を上に乗っければさらに美味しくなる器の大きい料理。目玉焼きとの相性も良い。
冬の味覚カキフライカレー

冬の味覚という事でカキフライメニューがありましたので注文してみます。

こちらが冬の味覚カキフライカレーです。揚げたてのカキフライが3つ。


そう言えばカキフライカレーって食べるの初めてでした。カキフライがこんなにカレーライスに合うとは。牡蠣のクリーミーさがカレーのスパイシーさとベストマッチしてます。
期間限定の可能性もあるので食べたい方は冬の内に来ることをオススメします。
店名 | カレー&洋食の店コリアンダ |
---|---|
住所 | 〒599-8271大阪府堺市中区深井北町768-1 |
営業時間 | 8:30~14:30 17:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 火曜日 |
席数 | 25席 |
駐車場 | 有(店の前に2台、マンションの中に4台) |
[amazonjs asin=”B01JGFF33I” locale=”JP” title=”IH対応 スキレット 手造りの小判皿 2枚組 木台・ハンドル付 KT-2267″]