仲間内で「200円寿司」と呼んでいるお寿司屋さんがあります。初めて連れて行ってもらった時は「100円均一の回転寿司のちょっと良いバージョンかな?」と思っていましたが…いい意味で期待を裏切られました。
今日はそんなすし嘉(すしよし)をご紹介したいと思います。
すし嘉 新家店

営業時間は17:30~2:00までと、深夜まで空いています。お店の前にも止められますが高確率で満車なので第2駐車場を利用しましょう。第2駐車場は少し離れたところで、お店沿いの道路を南に行き、最初の道を左折してちょっと進んだところの右側。4台分あります。

店内はカウンター席とテーブル席。あとお店の奥にはお座敷席があります。カウンターの向こうで店員さんが寿司を握ってくれています。
すし嘉のおしながき。左下に「1皿200円均一」の文字が!

普通の握り以外にも炙りや昆布握りなどいろいろ。注文は紙に記入して渡します。
握り

注文したネタがカウンター越しに寿司下駄に並べられていきます。
サーモン 貝柱 いか はまち たことげそ
値段を気にせずに食べられるってのはやっぱり良いですね(庶民感)
レモン塩握り

赤貝のレモン塩握り。食感がいい。
柚子胡椒握り

たちうおとはもの柚子胡椒握り。柚子胡椒のピリッとした辛味がアクセント。
その他

寿司を食べに来たら赤だしも外せない。
まとめ
どれも200円均一とは思えないクオリティでした。他にも茶碗蒸しや酒蒸しなどメニューも豊富なのでぜひ行ってみてほしいです。
店名 | すし嘉 新家店 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市中区新家町765-5 |
営業時間 | 【月~金】17:30~2:00 【土・日・祝】17:00~2:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有(店前2台、第2駐車場4台) |