大阪の食べ物と言ったらたこ焼きとかお好み焼きとかいわゆる『粉もん』を思い浮かべる人も多いと思います。『粉もん』とはいわゆる粉を使った料理およびその食文化を指す言葉です。
大阪に住み始める前まではお好み焼きとか別にそこまで好きでもなかったんですが、こっちに来てからというもの食べるお好み焼きのうめぇ事うめぇ事!
そして先日、昔からの友人と近況の報告会を兼ねて大阪の心斎橋まで飲みにやってきました。そして選んだ店が食の繁華街道頓堀にあるお好み焼き屋『オモニ』。
生野のお好み焼き『オモニ』

道頓堀橋のすぐ近くにあるリップル宗右衛門町ビルに入ると1階のすぐ目の前に『オモニ』のお店の入り口があります。

花金だったのでどこも席一杯かと思ってましたがわりと空いていて助かりました。腰を落ち着けて飲むことができそうです。




とりあえず生ビールで乾杯。飲むでぇ!

まずはピリ辛のホルモンキムチ炒め。シャキシャキのもやしとホルモン。

続いていか塩焼き。塩がきいていて美味しい。

そしてミックス焼きそば。

お好み焼き屋の焼きそばってなんでこんなに美味しいんですかね。

待ちに待ったお好み焼きが到着。





飲ん兵衛は焼酎も飲む。
店名 | 生野のお好み焼き オモニ 宗右衛門町店 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-3-13 リップル宗右衛門町ビル 1F |
所在地 | 11:00~15:00 17:00~翌5:00 ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業 |