前々から行きたかったうどん屋さんがあったので休日を利用して行ってきました。お店の規模はかなり小さいところですが食べログの堺市うどんランキングの常に上位にいる人気店です。
麺くいやまちゃん

麺くいやまちゃんは大阪堺の堺東、一条通交差点のすぐ近くにあります。お昼の営業は午前中の11時30分からで、私は開店10分前ぐらいにお店の前に到着したのですが既に開店待ちのお客さんが3組ほどお店の前のベンチに待機していました。
とりあえず私もそこに並んだんですが、私の横にいたおっちゃんが「にいちゃん順番待ちの紙書いたか?書いといた方がええで!」と教えてくれました。あ、そういうシステムか。お店の入り口のところに名前と人数を書く紙が貼ってあります。教えてもらわなかったら多分気づきませんでした。おっちゃんありがとう!

そしていよいよ開店時間になり、お店の人に名前を呼ばれて順番に店内に入ります。運良く1番最初の入店グループに入ることができました。店内は狭く横一列のカウンター席のみ。入り口のドアに背中が付くほどの広さしかありません。
カウンターの上には麺くいやまちゃんに来た有名人のサインがずらりと並んでいました。

こちらが麺くいやまちゃんのメニュー。

2ページ目。

私がお店に行った時の人気メニューTop3は、
- 名物かすカレーうどん
- とり玉天ぶっかけ
- 天ぷらカレーうどん
でした。麺くいやまちゃんではカレーうどんが人気のようです。確かにカレーうどんを注文している人が多かった。
黄金うどん

麺くいやまちゃんの黄金うどんです。冷たいぶっかけうどんで、ねぎと海苔と天かす、大根おろしにおろし生姜、そして真ん中に玉子。

一緒に付いてくる専用のだし醤油をかけて食べます。持ってきてくれた時に店員さんが教えてくれますが、だし醤油の掛けすぎには注意です。…って聞いておきながら私は勢い余って掛けすぎたので少量づつ掛けながら食べてみて調整するのが良いかと思います。
ねぎ玉ごはん

一緒に頼んだねぎ玉ごはんです。ごはんの上にねぎと玉子、海苔と天かすとわさび。テーブルに備え付けのたまご掛け醤油をまわし掛け、ざくざく混ぜて食べます。
お店のまかないから生まれた一品だそうで、簡単にできそうなのにすごく美味しかったんでこれは今度家でも作ってみようかなと思いました。
【追記】実際に家で作りました。美味しかった。
お会計はその場で行います。ちなみに私が食べ終えて店を出た時も入店待ちのお客さんが何人も待機していました。また来る時はカレーうどんを食べたいと思います。
店名 | 麺くい やまちゃん |
---|---|
住所 | 〒590-0048大阪府堺市堺区一条通16-24 |
営業時間 | 昼)11:30〜14:30 夜)18:00〜21:00 ※麺・だしが売り切れ次第終了 |
定休日 | 火曜・月曜の夜 |
席数 | カウンター席のみ(4人テーブルが1つあり) |
喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 | 無(すぐ隣にコインパーキングあり200円/40分) |