以前まで「す~ちゃんらーめん旨か倍」というラーメン屋があった所に、つい最近新しくオープンしたラーメン屋があるという話を知人から聞き早速行ってきました。今日はそんなラーメンラボ うさぎプラスをご紹介したいと思います。
ラーメンラボ うさぎプラス

2017年8月に大阪堺の深阪にオープンしたうさぎプラス。府道208号線のタイヤ館の道路を挟んで反対側、居酒屋や美容室が並ぶ建物の一番端にお店はあります。

赤を基調とした店内は中央のキッチンを囲んだU字型のカウンター席のみ。出来たばかりということもあって店内は綺麗でした。

こちらがうさぎプラスのラーメンメニュー。ラーメンの種類は中華そばのみとなっています。トッピングの追加は煮玉子、チャーシュー、刻みネギ、麺半玉増量。裏面にはサイドメニューのご飯ものがいくつかありました。これからメニューを増やしていく予定のようです。
中華そば(醤油)

通常の中華そばに煮玉子を追加した煮玉子入り中華そばです。

大ぶりのチャーシューが1枚、メンマ、小松菜、ナルトがトッピングされています。ナルトが入ってる中華そば久しぶりに見ました。

澄んだ鶏ガラのスープが美味しい。

ウサギプラスの麺は細めの平打ち麺でした。カップヌードルみたいなやつ。大きめの豚バラのチャーシューも味が染みててとても美味しかったです。メンマは極太のものが何本か入っていました。
煮玉子の半熟具合もすごく良い感じでした。
特製中華そば(塩)

久しぶりに行ったらメニューが増えていました。中華そばの種類も以前は「醤油」だけでしたが今は「塩」と「辛味」が追加されており、他にも味噌ラーメンやつけ麺も用意されていいました。

せっかくなので今度は中華そば(塩)を注文。さらにチャーシュー2枚追加、煮卵トッピング、メンマ増量の特製中華そばです。

こちらの中華そばも澄み切ったスープ。

ナルト。

麺はスープによって使い分けているようです。中華そば(塩)で使われているのは多加水・中細熟成。コシのしなやかさと喉ごしを楽しむ透明感のある細麺。
あとテーブルにお箸が備え付けられているのですが、普通の箸と割り箸の両方が用意してありました。確かに前回来た時に、普通のお箸だと麺が掴みづらいな~と思っていたので割り箸が用意してあるのは助かりました。

特製中華そばはチャーシューが2枚増量されています。以前はバラチャーシューのみでしたが、今はバラかロースかを選べるようになっています。どちらも食べてみたいという方はバラ1枚、ロース2枚みたいにすることもできます。
写真はロースです。

ロースチャーシューはホロッホロで箸で持ち上げるのが難しいぐらいにやわらかい。今まで食べたチャーシューの中でもトップクラスのやわらかさでした。
店名 | ラーメンラボ うさぎプラス |
---|---|
住所 | 〒590-0103大阪府堺市南区深阪南2682-2 |
営業時間 | 17:00~23:30 |
定休日 | 水曜日 |
喫煙 | 禁煙 |
駐車場 | 有 |