珍しく関東までやって来ましたので何か食べて帰ろうかと考えていたところ、そう言えば知り合いが所沢にあるラーメン屋の事をツイッターでつぶやいていた事を思い出し、昼でも夜でもない中途半端な時間帯でしたがそう遠くもないので食べに行ってみる事にしました。それが埼玉県所沢市にあるラーメン屋『まぼろし軒』。
色々なメディアでも取り上げられる事も多いこのお店、滅多に立ち寄れる機会もないので結構楽しみでした!
埼玉県所沢市のラーメン屋『まぼろし軒』

所沢駅から歩いて約11分。むさしの森珈琲の隣に『まぼろし軒』のお店があります。『まぼろし軒』の名前の由来。『夕方、まぼろしの様に現れて、明け方まぼろしの様に消えてゆく…』そんなお店をイメージしたそうです。名付け親はあのビートたけしだそうです。

店内はL字のカウンター席のみとなっており全部で12席。お昼時を過ぎた時間だったため客は私1人でした。

まぼろし軒のラーメンはスープの種類が豊富。まず『とんこつ正油』『とんこつ塩』『とんこつ味噌』『鳥がら正油』『鳥がら塩』『ミックス(とんこつ+鳥がら)正油』『ミックス(とんこつ+鳥がら)塩』の中からスープを選び、そこからねぎラーメン、チャーシューメン、牛すじラーメンなどを選びます。
とんこつ | 鳥がら | ミックス |
---|---|---|
正油 塩 味噌 | 正油 塩 | 正油 塩 |
後日調べてみたところ、どうやらお店のオススメは『とんこつ味噌』らしいですね。

ドリンク他、お酒とおつまみもたくさん揃っていますので一杯やっていくのも楽しそう。

こちらはお昼の時間だけのランチ限定セットメニュー。11:30~17:00までがランチタイムだそうです。
私が来店した時間はまだぎりぎりランチタイムでしたので、ランチメニューの『ラーメン+ミニ牛すじ丼(815円)』を注文しました。メニュー名の前についている番号で店員さんに注文します。ラーメンのスープは正直種類が多すぎてどれにしようか全然分からなかったので一番スタンダードそうな『とんこつ正油』を選びました。
まぼろし軒のとんこつ正油ラーメン
注文してからしばらくするとカウンター越しに店員さんが運んで来てくれました。
こちらがランチ限定セットメニューの『ラーメン+ミニ牛すじ丼(815円)』

お漬物も付いてきました。ラーメンには煮卵、もやし、海苔、チャーシューがトッピングされています。



どこか懐かしい味がするラーメンでした。
セットメニューで付いてくるミニ牛すじ丼

こちらはセットについてきたミニ牛すじ丼です。

やわらかく煮込まれた牛すじに紅しょうがとからしが付いてねぎが散らしてあります。
また行く機会があれば今度はお店オススメの『とんこつ味噌』を頼んでみたいと思います。
店名 | まぼろし軒 |
---|---|
住所 | 〒359-1125 埼玉県所沢市南住吉21-40 |
営業時間 | 昼11:30~17:00 夜17:00~翌4:00(日・祝3:00) ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業 |
席数 | カウンターのみ12席 |