社会人になるまでラーメンは豚骨醤油ばかり食べていた私ですが、たまたま中百舌鳥で立ち寄ったとあるラーメン屋さんで初めて鶏白湯ラーメンを食べてからもう見事にハマってしまいました。
…といっても鶏白湯ラーメンを扱うラーメン屋さん自体そう多くはないので食べたい時になかなか食べられないのが残念です。今回はそんな私が人生で初めて鶏白湯ラーメンを食べた店ラーメンロケットキッチンをご紹介したいと思います。
ラーメンロケットキッチン

大阪府堺市北区の百舌鳥にラーメンロケットキッチン(通称ロケキチ)のお店はあります。もともと白鷺の方にお店を構えていましたが少し前に移転してきました。白鷺にあったお店がいつのまにか無くなっていた時は潰れたのかと思ってガッカリしてたのを覚えています。
新店はなかもず駅から歩いて10分ほどのところにオープン。自転車や原付ならお店の前に止められますが駐車場は無いので車でお越しの方は近くのコインパーキングを利用する事になります。

ロケットキッチンのお昼の営業時間は11時30分から15時まで、夜の営業時間が18時から22時までです。定休日は日曜日。
お店に来たのが土曜日のお昼のラストオーダー直前だったにもかかわらず店内は満席でした。私の前に1組ほど待機しており、私の後に来たグループは外で待機していました。扇風機が数台稼動していましたが昼という事もありお店の中暑かったです;
サブロー - 真夏は正直ちょっと辛いです…
ロケットキッチンの店内は白を基調としたおしゃれな内装。席はカウンターのみ12席。女性のお客さんも数名いらっしゃいました。

こちらがロケットキッチンのメニュー。鶏白湯が基本でつけ麺や油そば、他にも和風醤油など取り揃えられています。期間限定のメニューもあり。
トリ塩パイタン

こちらが私が鶏白湯ラーメンにハマるきっかけとなったロケットキッチンのトリ塩パイタンです。ネギ、チャーシュー、メンマがトッピングされています。

トリ塩パイタンに麺大盛り、半熟煮玉子付き、チャーシュー増しと全部のせメニューのロケキチ特別ラーメンです。+50円で醤油に変更可。
こってり濃厚でクリーミーな鶏白湯スープ。濃厚な鶏白湯スープに太めの平打ち麺がよく絡んで美味しい。

チャーシューがめちゃくちゃ大きい。しかも箸で崩れるほどトロトロです。
鶏白湯ラーメンって結構お腹に溜まるので満足感はしっかりとあります。
店名 | ラーメンロケットキッチン |
---|---|
住所 | 〒591-8032大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-9-8 |
営業時間 | 11:30~15:00 18:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
席数 | カウンターのみ12席 |
喫煙 | 禁煙 |
駐車場 | なし(近隣に有料コインパーキングあり) |
