スポンサーリンク
エッセイ

キーケースごと鍵をなくしてしまった時の話。めちゃくちゃ困る事になるからみんなも気を付けよう。

この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

どうも、サブロー(@saburo_design)です。

どうも、サブロー(@saburo_design)です。

皆さん鍵を失くした経験はありますか?家の鍵であったり、車の鍵であったり、はたまた会社の鍵であったり…。

実は私、所持していた鍵を全て失くした経験がございまして、その際にひじょ~~~に困りました。紛失したら困る物だと分かってはいたけど、実際にどれだけ困るのか?皆さんもこの記事を読んで鍵の紛失には十分気をつけてほしいと思います。

鍵を失くした経緯

とある平日の仕事終わり、その日は夜に知人とゴルフの打ちっ放しに行く事になっていました。家に帰って着替えてゴルフグッズを用意し、車で近場の24時間営業のゴルフ場へ。

22時から始めて24時頃に終わり『じゃあ飯でも食って帰るか〜』となって駐車場に停めてあった車に乗り込もうとした時、

…あれ?鍵がない?

必死に鍵を探す

慌ててゴルフしてた所まで引き返しました。しかし荷物を置いてた所にも鍵はない。念のためそのゴルフ場で行動した範囲全て探しましたが一向に見つからない。一緒にいた知人の荷物に紛れてないか探したり、ゴルフバッグの中に入ってないか探したり、ゴルフ場のスタッフの人に協力してもらって探してもらいましたが見つかりませんでした。

ちなみにキーケースごとなくなったので、その時持っていた鍵を全て失くしたことになります。失くした鍵は以下の通り。

  • 車の鍵
  • 家の鍵
  • 他使用していない鍵とか

つまり車の鍵が無いのでこの場から帰る事ができない。仮に帰れたとしても家の鍵がないから家に入れない。

JAFを呼ぶ

残り最後の可能性はインキー状態ぐらいか…。

インキー
車の中に鍵がある状態でドアをロックした状態。ドジっ子がよくやるやつ。(可愛くはない)

車の外から車内を覗いてもそれらしきものは見当たりませんが、シートの下に落ちている可能性もあります。確認しないわけには行かず、JAFに電話しました。30分ほどで来てくれました。

これでインキー状態だったらただの人騒がせ野郎で終わるんですが…。JAFの人が一瞬でドアの鍵を開けてくれて、車の中をくまなく探しました。

でもやっぱり鍵は見つからず…

※ちなみに私はこの時JAFに入会しておらず、この意味もなく車のドアの鍵を開ける数秒の為に15,000円払うことになりました。JAFはこの時入会手続きを行いました。皆さんもJAFもしくはロードサービスには入会しておきましょう。

とりあえず鍵を探すのは一旦あきらめました。近くの警察に紛失届を出し、ゴルフ場にもその旨伝えて、私の車は駐車場に置いておくことに。その日は知人の家に泊めてもらいました。次の日に不動産屋に連絡して合鍵で家のドアさえ開けてもらえば、家の中のどこかに車と家のスペアキーがあるはず。それでとりあえずは目の前の問題は解決します。

しかし私たちは気づく、次の日は水曜日だと…

鍵屋さんって思ってたよりお金がかかる

不動産屋ってだいたい水曜日が定休日なんですよね。最悪のタイミングでした。午前中にインターネットで鍵屋さんを探して数社に連絡しました。私の家の鍵は『ディンプルキー』っていう平べったいちょっと特殊な鍵で、開錠も割高になるそうです。

いくらぐらいになるのか聞いたら、現地で見てみないと分からないが、だいたい20,000円から

高っか!

鍵開けるのにそんなにするとは思ってませんでした…。せいぜい3,000~4,000円ぐらいかと思ってました;5社ぐらいに問い合わせしてみましたが、どこもだいたいそのくらいの料金。(1社50,000~60,000円って言ったところがありました。いくらなんでも高すぎじゃない?)

最短でいつ来れるか聞くと鍵屋によりますが1時間~2時間ってところでした。24時間対応ですが夜の作業の場合、夜間料金を取られます。

あと鍵屋さんの窓口ってどこもなぜかちょっと態度が悪かったです。今回選んだ鍵屋は結局『一番窓口の人の感じが良かったところ』を選びました。やっぱり窓口の感じって大事ですね。

料金は作業代16,000円+出張料8,000円の計24,000円

いざ開錠!ところが…

11時頃に電話して自宅前に鍵屋と集合したのが12時30分頃。知人に自宅まで送ってもらい立会いのもと開錠作業を開始してもらいました。その時必要になるものが、当然ですが家主だと証明できるもの。自分の運転免許証を提示。(運転免許証に記載してある住所が変わってる人はちゃんと更新しておきましょう。)

てっきりテレビでやってるような泥棒が針金使って行うピッキングみたいなことやるのかな~と想像してたんですけど、ドアののぞき穴のところのレンズ?みたいなのを外して、そこからL字型の細いホースのようなものを入れてカチャカチャやってました。『あ~なるほどそうやって内側から鍵をひねって開けるのか~』と関心しました。確かにこの方法なら鍵の形式は関係ないし、鍵を壊す必要もありません。

これなら意外と早く終わりそうと思って作業してる間、知人とコンビニへ行きお金をおろすついでにコーヒーを購入。戻る頃には鍵も開いてるかな~と思って20分ぐらいで帰ってみると、まだ開錠作業している鍵屋さん。どうやらかなり苦戦しているようでした。

コーヒーを飲みながら、鍵屋さんと雑談も交えて待機する私達。この時初めて知ったんですけど鍵屋専門の学校ってあるんですね。とくに資格とかあるわけではないけど技術を学ぶところがあるそうで。大変失礼ですけどそういう学校を卒業した人で、その技術を悪用したりする人がたまにいるんだろうな~とか想像していました(全国の鍵屋さんごめんなさい)

そして作業開始から1時間経過…2時間経過…

『申し訳ありません。開けられません…』

…。

家の鍵を開ける最終手段

どうやら私の家の内側の鍵のツマミが予想以上に硬かった模様。鍵屋さんの代案は、

  • ドアの鍵を破壊する。
  • 他の入り口のドアの鍵の開錠を試してみる。
  • ベランダのガラスを割って入る。

【ドアの鍵を破壊】は破壊した後に更なる高額費用が発生するので却下。【他の入り口のドア】は、残念ながら私の家の入り口って正面のドアと、その横にあるベランダのガラスドアしかありません。家の裏に窓があるけど縦に細長い窓な上に、少ししか開かないようになってます。

というわけで【ベランダのガラス破壊】しか選択肢がなくなってしまいました。

ガラスを割る作業ですが、この作業を鍵屋さんにやらせてしまうと、鍵の開錠と同額の費用が発生してしまうので、自分達で行うことに。幸いこういう作業は一緒にいた知人が得意なのでやってもらいました。マイナスドライバーをガラスの隙間?に差し込みテコの原理で力を入れるとメキメキメキッ!という音とともにガラスにヒビが入り、うまいこと小さな穴を開けてくれました。

無事?ベランダのガラスドアを開け家の中に入り、内側から玄関のドアの鍵を開け終了。車と家のスペアキーも見つかり一安心しました。(私の家のベランダのドアはシャッターが閉められるようになっているのでこれで一応戸締りに問題はありません。)

鍵屋さんは結局鍵を開けられなかったので出張料8,000円のみの請求となりました。暑い中ご苦労様でした。

まとめ

知人にそのままゴルフ場に止めてある私の車のところまで連れて行ってもらい、家から持ち出したスペアキーで無事車の移動も出来ました。ゴルフ場には事前に事情を話してあったので駐車場代は免除してもらいました。ありがとうございます。

今回の事件をいい経験として以下の事を学びました。

  • JAF・他ロードサービスには入っておこう
  • 鍵を失くしても家に入れる手段を何かしら準備しておこう。
  • 大事な物を紛失した時は、面倒臭がらずに警察に届出しよう。なぜなら…

特に家に入る手段は用意してないとかな~り面倒くさい事になります。家の目の前にいるのに中に入れないって結構キツいです。ベタな対策の例ですが玄関周りの花瓶の裏に鍵を隠しておくとかでしょうか?

ともあれ一緒にいた知人をはじめ、色々な人に迷惑を掛けてしまいました。皆さんも鍵の紛失には気をつけてください。

後日談

鍵を紛失してから6日後、被害届を出していた警察から電話がありました。

私の物と見られるキーケースが見つかったとの事!

受け取り番号的な物を教えてもらい、本人を証明できるものと印鑑(シャチハタ不可)を持ってきてくれれば受け渡しできるとの事でした。受け取りは原則本人。代理人に取りに行かせる事もできるが委任状が必要。受け渡しは9時~17時の間でしか出来ないそうです。

後日、保管してくれてる警察署に取りに行きました。受け取り番号を伝え、数分待機。呼ばれて本人証明(運転免許証)を渡し、受け取り確認書みたいな紙に、名前・住所・電話番号を書き捺印。キーケースを無事受け取りました。

どこに落ちてたか聞いてみると、ゴルフ場の隣にあるゲームセンターの敷地内に落ちていてスタッフの人が届けてくれたとの事。その人は『特にお礼とかはいい』とその方は言っていたそうですが(イケメンかっ!)、次ゴルフ場に行く時は一言お礼しに行こうと思います。

…しかしなんで隣のゲームセンターに落ちてたのかは結局謎のまま。車上荒らし目的で誰かが鍵を盗んだというのが一番考えられる事です。怖いですね。なんにせよ見つかって本当に良かったです。皆さんも鍵の紛失や盗難には十分気をつけましょう。

[amazonjs asin=”B077QBG783″ locale=”JP” title=”MAMORIO S マモリオ エス Black&Black 世界最軽・最小・最薄クラスの紛失防止タグ/Bluetooth/”]

スポンサーリンク

美味しいものを食べに行ったり技術録を書いたり。最近ブログ用のデジカメを買って浮かれています。ツイッターとかインスタグラムもやってますのでフォローもお気軽にどうぞ。

サブローをフォローする
SABURO DESIGN
タイトルとURLをコピーしました