どうも、SABURO DESIGNのサブロー(@saburo_design)です。
鳥取県米子市にあるお土産スポットお菓子の壽城に来た際に休憩がてらにすなば珈琲に立ち寄りましたので紹介したいと思います。
すなば珈琲とは全国で唯一鳥取県にスタバがなかった頃、鳥取県知事の「鳥取にはスタバはないけど日本一のスナバがある」という発言をもとに、ぎんりんグループが2014年頃にオープンしたカフェ。本店は鳥取駅前にあり、現在鳥取県内に10店舗ぐらい展開しています。
どうも、SABURO DESIGNのサブロー(@saburo_design)です。
鳥取県米子市にあるお土産スポットお菓子の壽城に来た際に休憩がてらにすなば珈琲に立ち寄りましたので紹介したいと思います。
すなば珈琲とは全国で唯一鳥取県にスタバがなかった頃、鳥取県知事の「鳥取にはスタバはないけど日本一のスナバがある」という発言をもとに、ぎんりんグループが2014年頃にオープンしたカフェ。本店は鳥取駅前にあり、現在鳥取県内に10店舗ぐらい展開しています。
お菓子の壽城の2階にエスカレーターで上がってすぐのところにすなば珈琲があります。
店内はこんな感じでゆったりできそうなソファー席が多いです。
お店の奥には窓向きのカウンター席があって、そこからは大山がよく見えました。
すなば珈琲のドリンクメニュー。
デザートも豊富。
壽城の休憩処喫茶と併設しているので、コーヒーなどのドリンクメニューの他にもさ海老カレーやかにホットサンドなどのご当地グルメの食事メニューもたくさん用意されています。鳥取の魚介類が集まる境港などもありますので海鮮丼なんかも美味しいはず。
私はすなば珈琲のキャラメルウインナーコーヒーを頂き”すなばなう”しました。お菓子の壽城には2階と1階にそれぞれすなば珈琲があって、1階のすなば珈琲ならテイクアウトも可能です。
横に置いてあるのはお菓子の壽城で買えるとち餅です。美味しいのでおすすめ。
山陰銘菓が買えるオススメお土産スポット鳥取県米子市「お菓子の壽城」でとち餅を買ってきた!
店名 | すなば珈琲 お菓子の壽城店 |
---|---|
住所 | 〒689-3425鳥取県米子市淀江町佐陀1605-1 お菓子の壽城2階 |
営業時間 | 9:00~17:00 |