アフィリエイトする上で欠かせないのが広告バナーですが、設置位置には頭を悩ませます。できることなら目立つ所に設置してクリックして欲しいけど、あまり目立ちすぎるのもうっとおしい気がしますし…。まとめサイトとかで時々見かける記事と記事の間に違和感無く広告が設置してあるタイプのやつ、これ良いじゃん!ってなったのでちょっとマネしてみることにしました。
ワードプレスでやってみたら意外と簡単に実装できたので、やり方を紹介したいと思います。
記事一覧やアーカイブの途中に広告を挟むコード
かなりはしょって説明しますが皆さんの記事一覧やアーカイブのループは次のようになっていると思います。(多分)
<?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
<p>記事のタイトル</p>
<?php endwhile; ?>
これに次のようなコードを追加します。
<?php $count = 0; ?>
<?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
<?php if($count == 2) : ?>
<p>記事の間に挟む広告</p>
<?php endif; ?>
<?php $count = $count + 1; ?>
<p>記事のタイトル</p>
<?php endwhile; ?>
1.記事のタイトル
2.記事のタイトル
記事の間に挟む広告←
3.記事のタイトル
4.記事のタイトル
記事一覧の中の2番目の記事の次に任意のオブジェクトを挿入できます。さらに複数のオブジェクトを挟むには以下のようにします。
<?php $count = 0; ?>
<?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
<?php if($count == 2 or $count == 7) : ?>
<p>記事の間に挟む広告</p>
<?php endif; ?>
<?php $count = $count + 1; ?>
<p>記事のタイトル</p>
<?php endwhile; ?>
1.記事のタイトル
2.記事のタイトル
記事の間に挟む広告←
3.記事のタイトル
4.記事のタイトル
5.記事のタイトル
6.記事のタイトル
7.記事のタイトル<
記事の間に挟む広告←
8.記事のタイトル
これで2番目の記事の次と7番目の記事の次にオブジェクトが表示されるようになります。これを応用して多少カスタマイズすると以下のようになりました。

これで記事一覧の中に広告を挟んだりピックアップ記事を挿入したりできます。使い方次第で色々できそうですね。