高石市と堺市と和泉市のちょうど境界線のあたりにあるうどん屋「なか川」に行ってきました。多くのグルメブロガーさん達も食べに来る有名なお店です。
仕事帰りに行くには時間が厳しいので休日のお昼に食べに行ってきました。
さぬきうどん専門店 なか川

なか川は高石市取石の堺泉北有料道路の高架下にあります。お店の前に8台分ほどの駐車場あり。営業時間はお昼が11時から15時までで、夜が17時から20時までです。定休日は毎週月曜日。

店内にはカウンター席数席とテーブル席4席、そしてお座敷テーブルが2席ありました。

カウンターから見える調理場では店員さんがテキパキと定食を準備していました。



名物の唐揚げ定食

こちらがなか川の名物とされている唐揚げ定食です。



サブロー
なんかすごいの来た!
山のように唐揚げが積まれてきました。別に大盛りを頼んだとかじゃなく、デフォでこの量がきます。唐揚げ定食にはこの山盛りの唐揚げとご飯、ミニサラダに漬物、そしてうどんが付いてきます。唐揚げの中には玉ねぎを揚げたやつも入っています。


唐揚げに付けるタレですが、お店の入口付近に色々用意されています。私はねぎポンとマヨネーズを準備。


見た目がゴツいのでなんとなく固そうなイメージでしたが食べてみて意外、やわらかい鶏肉でした。しかも衣にも味が付けられていてご飯がススムことススムこと。
ねぎポンであっさりと、マヨネーズでがっつりと。飽きることなく最後まで食べられました。というかご飯が足りなかった。
うどんよりも唐揚げの方が印象が強かったです。
スタミナぶっかけうどん


カツ丼



店名 | さぬきうどん専門店 なか川 |
---|---|
住所 | 〒592-0013大阪府高石市取石6-24-12 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
喫煙 | 全面喫煙可 |
駐車場 | 有(8台分) |