堺名物のくるみ餅と言えば、恐らく阪堺電軌阪堺線寺地町駅近くにあるかん袋が有名所だと思いますが、くるみ餅は何もかん袋だけが取り扱っている商品ではありません。
かん袋の影に隠れてしまってる感はありますが、他にも美味しいくるみ餅を提供してくれるお店が堺にはちゃんとあります。
今日はそんな甘党茶房の店八角堂(はっかくどう)をご紹介したいと思います。
甘党茶房の店「八角堂」

八角堂は大阪堺の石津川に掛かる橋、神石橋のすぐ近くにあります。営業時間は午前10時から夕方の18時まで。定休日は毎州火曜日です。お店の前に数台分の駐車スペースがあります。

八角堂ではくるみ餅のお持ち帰りがメイン。お土産用に買っていくお客さんが多いようです。

店内にはカウンター5席テーブル8席とそれほど広くはないですが飲食スペースがあります。

夏場の駄菓子屋さんのような雰囲気もなかなか良い。

八角堂ではくるみ餅以外にもかき氷などのメニューが数種類、ソフトドリンクもいくつかありました。
八角堂の氷くるみ餅(ダブル)

こちらが八角堂の氷くるみ餅(ダブル)です。くるみ餅の上に氷を乗せた一品でくるみ餅のおなじみの食べ方です。

写真でわかりますかね?氷は細かくシャーベット状になっていて、シャリシャリと言うよりはふわっとした食感です。

氷の底には餡に包まれたくるみ餅が入っています。白玉のような餅が美味しい。氷と合わさって夏にはぴったりの甘味です。お持ち帰りのくるみ餅では氷が付けられないので店内で食べるならやっぱりこれかなと思います。
くるみ餅のお持ち帰り

せっかくなのでお持ち帰り用のくるみ餅も買ってきました。消費期限は購入したその日中です。
店名 | 甘党茶房の店「八角堂(はっかくどう)」 |
---|---|
住所 | 〒590-0813大阪府堺市堺区神石市之町19-2 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
席数 | 13席(カウンター5席、テーブル8席) |
喫煙 | 禁煙 |
駐車場 | お店の前に数台分 |