スポンサーリンク
WordPress

WordPressでツイッターやフェイスブック等SNSのシェアボタンを設置する方法(プラグインなし)

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

どうも、サブロー(@saburo_design)です。

どうも、サブロー(@saburo_design)です。

ブログで書いた記事をツイッターやフェイスブック等のソーシャルメディアでシェアしてもらうためにシェアボタンを設置する人が増えています。パソコン慣れしている人はURLをコピペしてシェアしたりすることができますが、やはりボタン一個で簡単に記事をシェアできるようにしたほうが読者に親切です。

ワードプレスならWP Social Bookmarking Light等のプラグインで簡単にシェアボタンを記事の中に配置したりできますが、表示に一瞬のラグがあるのがどうしても気になってしまい、プラグインを使わず自分で作ることにしました。

コピペでできますので皆さんも使ってみてください。

設置するソーシャルメディアのシェアボタン

今回は以下ソーシャルメディアのシェアボタンを設置したいと思います。

  • Twitter
  • facebook
  • Google+
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE

『ツイッターカード』を設定しておくとツイッターでシェアされた時、見栄えが良くなります。今回の設定が終わった後にでも設定しておきましょう。

WordPressで『TwitterCard』を設定して、つぶやいた時にサイトの概要が表示されるようにする方法
ワードプレスで記事を作成した時に拡散させるための手段としてツイッターを使用することが多いです。特にブログを運営したばかりの時はサイトへのアクセスも少なく、せっかく書いた記事を誰にも見てもらえないことなどしばしば・・・。 せっかくツイッターの...

記事のテンプレートファイル内にコピペ

記事のテンプレートの中に以下のコードをコピペしてください。

<ul id="sns_btn">

<li class="sns_btnInner"><a class="twitter" href="http://twitter.com/intent/tweet?text=<?php echo urlencode(the_title("","",0)); ?>&amp;<?php echo urlencode(get_permalink()); ?>&amp;url=<?php echo urlencode(get_permalink()); ?>" target="_blank" title="Twitterで共有">Twitter</a></li>

<li class="sns_btnInner"><a class="facebook" href="http://www.facebook.com/sharer.php?u=<?php echo urlencode(get_permalink()); ?>&amp;t=<?php echo urlencode(the_title("","",0)); ?>" target="_blank" title="facebookで共有">facebook</a></li>

<li class="sns_btnInner"><a class="google_plus" href="https://plus.google.com/share?url=<?php echo urlencode(get_permalink()); ?>" target="_blank" title="Google+で共有">Google+</a></li>

<li class="sns_btnInner"><a class="hatena" href="http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&amp;url=<?php echo urlencode(get_permalink()); ?>&amp;title=<?php echo urlencode(the_title("","",0)); ?>" target="_blank" data-hatena-bookmark-title="<?php the_permalink(); ?>" title="このエントリーをはてなブックマークに追加">はてブ</a></li>

<li class="sns_btnInner"><a class="pocket" href="http://getpocket.com/edit?url=<?php echo urlencode(get_permalink()); ?>" target="_blank" title="pocketで共有">pocket</a></li>

<li class="sns_btnInner"><a class="line" href="http://line.naver.jp/R/msg/text/?<?php the_title(); ?>%0D%0A<?php the_permalink(); ?>" target="_blank" title="LINEで送る">LINE</a></li>

</ul>

※LINE(ライン)に関しては、モバイルからなら現在のページをシェアすることが出来ますが、パソコン上からだと公式サイトに飛ぶだけのようです。

スタイルシート内にコピペ

このままだとただのリスト表示になっているので、下記のCSSをコピペしてレイアウトを整えます。

/*記事SNSシェアボタン*/
ul#sns_btn {
    width:100%;
    float: left;
    clear: both;
    padding: 0px;
    margin: 0px 0px 10px 0px;
}

ul#sns_btn:after {
    content: ".";
    display: block;
    height: 0;
    clear: both;
    visibility: hidden;
}

ul#sns_btn li.sns_btnInner {
    width:15%;
    float: left;
    padding: 0px;
    margin: 0px 2% 0px 0px;
    list-style-type: none;
}

ul#sns_btn li.sns_btnInner:nth-child(6n) {
    width:15%;
    margin: 0px 0px 0px 0px;
}

@media (max-width: 659px) {
ul#sns_btn li.sns_btnInner {
    width:32%;
    margin: 0px 2% 5px 0px;
}
}

@media (max-width: 659px) {
ul#sns_btn li.sns_btnInner:nth-child(3n) {
    width:32%;
    margin: 0px 0px 5px 0px;
}
ul#sns_btn li.sns_btnInner:nth-child(6n) {
    width:32%;
    margin: 0px 0px 5px 0px;
}
}

ul#sns_btn li.sns_btnInner a {
    font-size: 12px;
    font-weight: bold;
    line-height: 100%;
    color:#ffffff;
    display: block;
    padding: 8px 0px;
    margin: 0px;
    background-color:#f5f5f5;
    text-align:center;
    text-decoration: none;
    border-radius:5px;
}

@media (max-width: 659px) {
ul#sns_btn li.sns_btnInner a {
    font-size: 14px;
    padding: 10px 0px;
}
}

ul#sns_btn li.sns_btnInner a.twitter {
    background-color: #00acee;
}

ul#sns_btn li.sns_btnInner a.facebook {
    background-color: #3b5998;
}

ul#sns_btn li.sns_btnInner a.google_plus {
    background-color: #dd4b39;
}

ul#sns_btn li.sns_btnInner a.hatena {
    background-color: #2D4C86;
}

ul#sns_btn li.sns_btnInner a.pocket {
    background-color: #EE4056;
}

ul#sns_btn li.sns_btnInner a.line {
    background-color: #5ae628;
}

以上です。

シェア数を表示したい方は

この方法だとシェア数をカウントして表示することが出来ませんが、そこはプラグインを使って対応することが出来ます。詳しくは下記の記事をご参照下さい。

WordPressでシェアボタンを自作してる人向け!シェア数を表示するプラグイン『SNS Count Cache』!
私のサイトでは高速表示のため、ソーシャルメディアのシェアボタンは自作しています。そんな方に役に立つプラグイン、シェア数を取得して表示する『SNS Count Cache』のご紹介をしたいと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?上記スタイルシートはパソコンだと1列で横並びですが、スマホなど小さな画面では2列になるようにしています。お好みでレイアウトを変えてみてください。

ツイッターのシェアボタンをさらに深くカスタマイズする方法はこちら↓

WordPressのTwitter自作シェアボタンを更にカスタマイズしてハッシュタグを付けたりフォローしてもらう為の仕掛けを作ろう!
ワードプレスで作った自作のシェアボタンをもう少しカスタマイズして、記事がシェアされた時の文章にハッシュタグを入れたり、記事を書いた人のツイッターアカウントIDを記載したり、記事に関わった人達のアカウントのフォローボタンを表示させたりするカスタマイズをご紹介します。
スポンサーリンク

美味しいものを食べに行ったり技術録を書いたり。最近ブログ用のデジカメを買って浮かれています。ツイッターとかインスタグラムもやってますのでフォローもお気軽にどうぞ。

サブローをフォローする
SABURO DESIGN
タイトルとURLをコピーしました