ゴルフを始めてから2ヶ月程経ったあたりで、そろそろコースデビューしようかという話になり、大阪府河内長野市にある天野山パブリックゴルフ場のショートコースに行くことになりました。
ショートコースなら初心者でも気軽にプレーできる上に、料金もお手頃です。ナイターなら更に安く、タイミングにもよると思いますが他のグループも少ないので安心ですね。
ゴルフグッズのレンタルも出来ますよ。
コースデビューするための準備
今まで打ちっ放しのゴルフ場で練習してきたんですが、借り物のゴルフクラブ一式だけ持ってて、グローブもシューズもバッグすら持ってませんでした。ゴルフクラブは抜き身で持ち歩いてました笑
天野山パブリックゴルフ場に服装の規制は特にないそうですが、さすがにコースに出てそれはマズイということで、グローブ、中古のゴルフボール詰め合わせ、ティー、襟付きYシャツやゴルフバック等、安物ではありますがそれなりにゴルフするに相応しい格好になるよう購入しました。(パタークラブだけ当日に仲間に借ります;)
ゴルフクラブとバッグ以外はドンキホーテでだいたい揃いますよ。
いざ天野山パブリックゴルフ場へ!
今日のメンバーはいつものゴルフ仲間。初心者2人、経験者1人の計3人です。

全員集まり車で出発。料金が安いナイターでやろうということで18時ごろに天野山パブリックゴルフ場に到着しました。私はその日半袖のポロシャツ1枚だったのですが、季節が4月後半で、しかもゴルフ場が山の中にあるためかなり寒い;仲間に雨用のカッパを1枚借りました。
ナイターのショートコースへ入場する
受付で料金を支払いスコア票、記入用ペン、ボールマーカーを受け取る。必要最低限の荷物とクラブのみ持ってコースに入ります。そのバッグに5番、7番、9番とパタークラブの4本のみ入れ、ゴルフボールとティーはバッグの中に詰められるだけ詰めました。ゴルフバッグはセルフスタンドバッグという少ない本数のクラブを持ち歩くのに便利な代物です。
車輪が付いたセルフスタンドバッグもあるようですが、車輪がむしろ邪魔になります。
INコースからスタート
準備ができたら受付すぐ横にあるINコースからスタートします。緊張してきました!ちなみにコースはこんな感じ↓
1番ホール | 135yard | par3 |
---|---|---|
2番ホール | 60yard | par3 |
3番ホール | 55yard | par3 |
4番ホール | 70yard | par3 |
5番ホール | 105yard | par3 |
6番ホール | 55yard | par3 |
7番ホール | 40yard | par3 |
8番ホール | 100yard | par3 |
INコースは起伏のない比較的やりやすいコースでした。初心者向けという感じですね。私たちの後ろに別グループが控えていたので少しバタバタでコースを進みます。(写真撮ってる暇がありませんでした;)パターの練習は1度もしてこなかったのですが何とかカップイン。
もっとゴルフボールを失くすと思ってたんですが、私は特にOBもせず1個のボールを使い続けられました。



プレイ中のマナーなどをレクチャーしてもらいつつコースを周ります。開始直後は肌寒かったんですが、コースを周るうちにいい感じに汗をかいてきて、OUTコースに入る前に結局半袖になりました。
一息ついてからOUTコースへ
OUTコースに入る直前に休憩小屋があります。ここで一旦休憩しつつ、後続のグループが来たら先に行ってもらおうと思っていました。ですが結局どのグループも来なかったのでそのままスタートしました。OUTコースはこんな感じ。
1番ホール | 180yard | par4 |
---|---|---|
2番ホール | 95yard | par3 |
3番ホール | 85yard | par3 |
4番ホール | 85yard | par3 |
5番ホール | 70yard | par3 |
6番ホール | 120yard | par3 |
7番ホール | 65yard | par3 |
8番ホール | 200yard | par4 |
9番ホール | 80yard | par3 |
10番ホール | 80yard | par3 |
11番ホール | 65yard | par3 |
12番ホール | 40yard | par3 |
コースに入るといきなり池越えコース!コースゴルフの醍醐味のひとつですね!1人は池ポチャしました笑


後半はコース慣れてきたからかプレイが安定してきました。ちなみにこの時はカップから約30センチ以内だったらOKボールでやってます。






OUTコースの最終ホールは崖下のグリーンを狙う面白いコースでした。しかも40yardと短い。



ゴルフデビュー戦終了
以上で全ホール周りきりました。20ホール中2ホールが調整中のためクローズしてましたので全18ホールでした。終わった後は皆で食事会&成績発表。ちなみに私のスコアは95でした;
ナイターならではの心地いい夜風の中、弧を描きながら夜空に映えるゴルフボールは美しいです。料金も昼間に比べて割安ですので、ナイターゴルフは是非おすすめです。
名称 | 天野山パブリックゴルフ場 |
---|---|
所在地 | 大阪府河内長野市天野町906-2 |
営業時間 | 7:00~23:00(最終in20:00) |
休場日 | 毎週月曜日 (但し、祝日の場合は営業、翌日休み) |